新着情報 / 活動報告
2022.11.26
一般質問内容を2問に絞りました
11月26日
一般質問内容を2問に絞りました
子ども・若者相談と医療的ケア児の放課後デイの確保に
今回の11月通常会議での質疑・一般質問は議長と副議長を除く全議員が行うこととなりました。この4年間ではじめてのことかと思います。そこで、私が予定している5項目の質問を2項目にして、臨むこととしました。
除いた項目の一つである多頭飼養への対応については、
21日に大津市の仰木の里にある動物愛護センターに寄せていただき、懇談をしました。難しい問題に関わり続けていただいています。今回の質問の内容を示し、今後の取り組みについてお願いをしてきました。
小規模校小学校への児童の誘導については、
教育委員会に具体的な検討をお願いしていますが、とりわけ、日吉台小学校や上田上小学校のように、周辺地域の人口増加に伴い周辺の小学校の児童数が増加している状況から、積極的に児童の小規模校への誘導を行うため、学校選択制度を柔軟に対応ができるように工夫すること、通学方法にスクールバスを導入することなどを提言しています。
仰木小学校についても状況は異なりますが児童の誘導に向けた取り組みの検討を進めたいものです。
言うまでもなく、小規模校は、地域と連携して、小規模校の良さ、他にない特色ある学校づくり、地域文化を生かした強固な地域連携など、一層の学校改革に乗り出さなければならないと思いますが・・・。
学校における働き方改革についても、
今後、お願いすることとしますが、高精度の印刷機の導入等、事務の効率化を求めています。
また、「働き方改革」が「働きがい改革」となっているのかどうかという疑問を呈したいと思います。児童会や生徒会活動、部活動など、子どもとの関わりを通して、子どもが育ち、教員も育っていく。そうした時間が大切である、逆に勤務時間超過となっている。子どもと向き合う時間と過重労働との兼ね合いは、これまでも、むずかしい学校教育現場の課題でした。
家庭訪問での対応が、電話対応に。保護者とのかかわりも顔を見ず対応することや、こうした対応があたりまえになってきていることも気になるところです。働き方改革が信頼関係に上に成り立っていた学校教育活動とは違う方向にむいているのではないかと心配します。「働き方改革」は必要でありますが、何もかもが合理化され、簡略化されるという方向に疑問を呈したい。
さて、本日は葛川で「舞と灯火」のイベントがあります。スリランカの舞踏公演、キャンドルナイト、マルシェなど盛りだくさんです。京都産業大学や同志社大学の学生もたくさんスタッフとして参加するとのこと。森さん。盛会を祈ります。
一般質問内容を2問に絞りました
子ども・若者相談と医療的ケア児の放課後デイの確保に
今回の11月通常会議での質疑・一般質問は議長と副議長を除く全議員が行うこととなりました。この4年間ではじめてのことかと思います。そこで、私が予定している5項目の質問を2項目にして、臨むこととしました。
除いた項目の一つである多頭飼養への対応については、
21日に大津市の仰木の里にある動物愛護センターに寄せていただき、懇談をしました。難しい問題に関わり続けていただいています。今回の質問の内容を示し、今後の取り組みについてお願いをしてきました。
小規模校小学校への児童の誘導については、
教育委員会に具体的な検討をお願いしていますが、とりわけ、日吉台小学校や上田上小学校のように、周辺地域の人口増加に伴い周辺の小学校の児童数が増加している状況から、積極的に児童の小規模校への誘導を行うため、学校選択制度を柔軟に対応ができるように工夫すること、通学方法にスクールバスを導入することなどを提言しています。
仰木小学校についても状況は異なりますが児童の誘導に向けた取り組みの検討を進めたいものです。
言うまでもなく、小規模校は、地域と連携して、小規模校の良さ、他にない特色ある学校づくり、地域文化を生かした強固な地域連携など、一層の学校改革に乗り出さなければならないと思いますが・・・。
学校における働き方改革についても、
今後、お願いすることとしますが、高精度の印刷機の導入等、事務の効率化を求めています。
また、「働き方改革」が「働きがい改革」となっているのかどうかという疑問を呈したいと思います。児童会や生徒会活動、部活動など、子どもとの関わりを通して、子どもが育ち、教員も育っていく。そうした時間が大切である、逆に勤務時間超過となっている。子どもと向き合う時間と過重労働との兼ね合いは、これまでも、むずかしい学校教育現場の課題でした。
家庭訪問での対応が、電話対応に。保護者とのかかわりも顔を見ず対応することや、こうした対応があたりまえになってきていることも気になるところです。働き方改革が信頼関係に上に成り立っていた学校教育活動とは違う方向にむいているのではないかと心配します。「働き方改革」は必要でありますが、何もかもが合理化され、簡略化されるという方向に疑問を呈したい。
さて、本日は葛川で「舞と灯火」のイベントがあります。スリランカの舞踏公演、キャンドルナイト、マルシェなど盛りだくさんです。京都産業大学や同志社大学の学生もたくさんスタッフとして参加するとのこと。森さん。盛会を祈ります。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.