新着情報 / 活動報告

2022.08.05

滋賀県幼稚園・こども園研修会に出席

1659472734393.jpg
8月5日
滋賀県幼稚園・こども園研修会に出席

本日は、坂本幼稚園で研修会があり出席しました。一応、講師としての出席です。坂本の歴史、とりわけ山王祭、日吉ブロックの教育研究会について、その歴史や教育実践の取り組みについてお話しさせていただきました。

最後は、穴太衆積み石垣に学ぶということで、学級づくりや学校づくり、職員集団づくりの視点から、「自然の石を」、「捨てる石はない」、「やんちゃ石」・「べっぴん石」、「石の声を聴く」といったフレーズを使って説明をさせていただきました。久しぶりの講話で上手には話せませんで、猛省しています。

まとめに、教師として大事にしたいことについて、和願愛語というフレーズを使って、4つのことについてお話をさせていただきました。それは、「聴くこと」、「誉めること」、「叱ること」、「明るいこと」の4つです。 

具体的なお話が時間の関係上できませんでしたので、言いたかったことをまとめますと、
1.「聞くこと」 『聞き上手は指導上手』
 〇聞くことは相手に語らせること
 〇「しゃべりすぎ」・「知ってからでも遅くない」
 〇待つことの中から子どもの本音への接近がはじまる
〇語らせることが大事・・・
 ・思いを言語化させることは、自分の思いの整理・気づ
     き・反省・やるべき次の手立てが見えてくる
2.「誉めること」 『誉め上手は育て上手』
 〇誉められると我慢ができる 
  ・誉められた経験により前頭葉が発達
 ・誉めた人を好きになる
 ・どのような言いようが、子どものやる気を起こさせるか
3.「叱ること」 『叱り上手は関わり上手』
 〇自立する力に  
・そのとき、その場で、そのことのみしっかりと叱る 
・言葉だけでなく、目で、仕草で、態度で叱る
・叱るとは見逃さないこと
・叱ることは善悪の判断基準を示すこと
4. 「明るいこと」  安心感を与える
 〇コミュニケーションは 
   ・言語8% 顔の表情55% 声の調子37%
・叱った後の明るい対応はその子を救う
 
さて、写真は、数日前に映画を見に行った時のものです。
「トップガン」を見てきました。迫力がありました。


    記事一覧に戻る    




 大津市市議会議員

 細川としゆき オフィシャルサイト
細川としゆき

新着情報 / 活動報告

2022.08.05

滋賀県幼稚園・こども園研修会に出席

1659472734393.jpg 8月5日
滋賀県幼稚園・こども園研修会に出席

本日は、坂本幼稚園で研修会があり出席しました。一応、講師としての出席です。坂本の歴史、とりわけ山王祭、日吉ブロックの教育研究会について、その歴史や教育実践の取り組みについてお話しさせていただきました。

最後は、穴太衆積み石垣に学ぶということで、学級づくりや学校づくり、職員集団づくりの視点から、「自然の石を」、「捨てる石はない」、「やんちゃ石」・「べっぴん石」、「石の声を聴く」といったフレーズを使って説明をさせていただきました。久しぶりの講話で上手には話せませんで、猛省しています。

まとめに、教師として大事にしたいことについて、和願愛語というフレーズを使って、4つのことについてお話をさせていただきました。それは、「聴くこと」、「誉めること」、「叱ること」、「明るいこと」の4つです。 

具体的なお話が時間の関係上できませんでしたので、言いたかったことをまとめますと、
1.「聞くこと」 『聞き上手は指導上手』
 〇聞くことは相手に語らせること
 〇「しゃべりすぎ」・「知ってからでも遅くない」
 〇待つことの中から子どもの本音への接近がはじまる
〇語らせることが大事・・・
 ・思いを言語化させることは、自分の思いの整理・気づ
     き・反省・やるべき次の手立てが見えてくる
2.「誉めること」 『誉め上手は育て上手』
 〇誉められると我慢ができる 
  ・誉められた経験により前頭葉が発達
 ・誉めた人を好きになる
 ・どのような言いようが、子どものやる気を起こさせるか
3.「叱ること」 『叱り上手は関わり上手』
 〇自立する力に  
・そのとき、その場で、そのことのみしっかりと叱る 
・言葉だけでなく、目で、仕草で、態度で叱る
・叱るとは見逃さないこと
・叱ることは善悪の判断基準を示すこと
4. 「明るいこと」  安心感を与える
 〇コミュニケーションは 
   ・言語8% 顔の表情55% 声の調子37%
・叱った後の明るい対応はその子を救う
 
さて、写真は、数日前に映画を見に行った時のものです。
「トップガン」を見てきました。迫力がありました。




    記事一覧に戻る