新着情報 / 活動報告
2022.04.27
座談会6日目最終日 坂本市民センター
4月27日
座談会6日目最終日 坂本市民センター
いよいよ計画していた6地域での座談会の最終回となりました。
坂本での参加者は27人でした。
いつものように、座談会の内容の前半は、大津市全体の予算ついて、とりわけ教育予算や教育行政についてお話をさせていただきました。とりわけ、学校施設改修、学校給食については具体的にお話ができたものと思っております。
後半は、7つの地域の課題や取り組みを紹介したうえで、坂本についての課題についてお話をさせていただきました。
まずは、都市計画道路比叡辻日吉線の拡幅工事の進捗状況、坂本市民センターの立て替えと周辺の整備の必要性、藤木川の河川整備、すこやか相談所の平和堂への移転、また、小規模な住宅開発による小学校児童数の増加への対応などについて説明しました。
意見交換では、伊香立・浜大津線の整備を加速させることや、新たな文化振興事業の誘致を求める意見がありました。まだまだ取り組むべき課題が多いようです。
長い2週間でしたが、終わるとあっという間でした。少し疲れましたが、6つの地域での座談会は大変勉強になり、大きな財産となりました。各地域の新たな発見や課題が見えたところがあり、各地域の弱みと強みも少し理解できたようにも思います。6会場合計の参加者数は149人となり、雨の日もありましたが、わざわざ各会場まで足をお運びいただいた地域の方々に、改めて感謝申し上げます。
さらに、6会場において準備や対応してくれた教え子等の皆さんにお世話になりました。大変ありがたく、感謝しかありません。ありがとうございました。
今後も私なりに、精一杯活動していく覚悟ができたように思います。「大きな耳、小さな口、やさしい目」、「和願愛語」で頑張ります。
座談会6日目最終日 坂本市民センター
いよいよ計画していた6地域での座談会の最終回となりました。
坂本での参加者は27人でした。
いつものように、座談会の内容の前半は、大津市全体の予算ついて、とりわけ教育予算や教育行政についてお話をさせていただきました。とりわけ、学校施設改修、学校給食については具体的にお話ができたものと思っております。
後半は、7つの地域の課題や取り組みを紹介したうえで、坂本についての課題についてお話をさせていただきました。
まずは、都市計画道路比叡辻日吉線の拡幅工事の進捗状況、坂本市民センターの立て替えと周辺の整備の必要性、藤木川の河川整備、すこやか相談所の平和堂への移転、また、小規模な住宅開発による小学校児童数の増加への対応などについて説明しました。
意見交換では、伊香立・浜大津線の整備を加速させることや、新たな文化振興事業の誘致を求める意見がありました。まだまだ取り組むべき課題が多いようです。
長い2週間でしたが、終わるとあっという間でした。少し疲れましたが、6つの地域での座談会は大変勉強になり、大きな財産となりました。各地域の新たな発見や課題が見えたところがあり、各地域の弱みと強みも少し理解できたようにも思います。6会場合計の参加者数は149人となり、雨の日もありましたが、わざわざ各会場まで足をお運びいただいた地域の方々に、改めて感謝申し上げます。
さらに、6会場において準備や対応してくれた教え子等の皆さんにお世話になりました。大変ありがたく、感謝しかありません。ありがとうございました。
今後も私なりに、精一杯活動していく覚悟ができたように思います。「大きな耳、小さな口、やさしい目」、「和願愛語」で頑張ります。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.