新着情報 / 活動報告
2022.01.14
第13回政策検討委員会(若者の議会への関心と投票率向上の仕組みにづくり)
1月14日
第13回政策検討委員会(若者の議会への関心と投票率向上の仕組みにづくり)
本日午後に、政策検討委員会が開催されました。2年越しで協議を進めてきたこの検討委員会ですが、ようやく一つの形になりそうな状況にまで、たどり着いたように思います。
前回開催された、高校生及び高校の社会科担当教員との意見交換会をもとに、授業の導入資料としての動画や若者への投票行動につなげるPRとしての動画を作成することとなりましたが、本日はどのような内容で動画撮りを行うのかについて、正副座長案をもとに協議を行いました。
座長案として、
①基本的な視聴方法としてSNSでの配信とし、ドラマ仕立てとすること。
②動画の長さは3分から5分程度として、高校生を主としたターゲットとするのであれば、映像の出演者自体を高校生にお願いし、親近感を持ったものとなるよう工夫が必要であること。
③細かい選挙の仕組みや地方議会等の仕組みについては、教科書や資料を活用して授業で行うとして、現在の若者の選挙や政治について、どのように考えているのか、その生の声を授業の導入として取り入れ、興味関心を引くきっかけとすることなど、大まかな方針が提案されました。
まだ、具体的なシナリオは、まだできていませんが、撮影風景や事例内容に大津らしさが見えるシナリオとなるようにとの要望も各委員から出されたところです。
これらの意見を活かして、制作会社が作成するわけですが、良いものができるような予感です。
第13回政策検討委員会(若者の議会への関心と投票率向上の仕組みにづくり)
本日午後に、政策検討委員会が開催されました。2年越しで協議を進めてきたこの検討委員会ですが、ようやく一つの形になりそうな状況にまで、たどり着いたように思います。
前回開催された、高校生及び高校の社会科担当教員との意見交換会をもとに、授業の導入資料としての動画や若者への投票行動につなげるPRとしての動画を作成することとなりましたが、本日はどのような内容で動画撮りを行うのかについて、正副座長案をもとに協議を行いました。
座長案として、
①基本的な視聴方法としてSNSでの配信とし、ドラマ仕立てとすること。
②動画の長さは3分から5分程度として、高校生を主としたターゲットとするのであれば、映像の出演者自体を高校生にお願いし、親近感を持ったものとなるよう工夫が必要であること。
③細かい選挙の仕組みや地方議会等の仕組みについては、教科書や資料を活用して授業で行うとして、現在の若者の選挙や政治について、どのように考えているのか、その生の声を授業の導入として取り入れ、興味関心を引くきっかけとすることなど、大まかな方針が提案されました。
まだ、具体的なシナリオは、まだできていませんが、撮影風景や事例内容に大津らしさが見えるシナリオとなるようにとの要望も各委員から出されたところです。
これらの意見を活かして、制作会社が作成するわけですが、良いものができるような予感です。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.