新着情報 / 活動報告
2022.01.13
歯の健康は人生100年時代を支える
歯の健康は人生100年時代を支える
本日午前中、歯科医師会の会長の奈村先生と常務理事の山元先生とお話をさせていただきました。長年、歯科医師会は大津の子どもたちの歯の健康についてお取り組みをいただくとともに、市政にも提言をいただいてきました。毎年市議会とも意見交換会を行っておりますが、いつも勉強させていただいています。この度のお話は、議会でも議論になっているフッ化物洗口の実施に向けてのご意見を拝聴しました。大いに参考になりました。人生100年時代に歯の健康は欠かせないもので、子どもの頃に、確かな対策を講じることは極めて重要だと思います。滋賀県でも条例化されており、大津市においても是非とも前進させたいと思います。
11月議会でのわたしの質問に対して、「人生100年時代に口腔ッ化物洗口についてフッ化物洗口が初期むし歯の再石灰化やむし歯の進行抑制において、一定の効果があると認識しており、関係部局や歯科医師会等の関係機関とも連携を図り、実施に向けた具体的な検討を行う。また、幼稚園や保育園においても、フッ化物洗口はむし歯予防の効果は、4歳から開始し、14歳までの期間、継続的に実施することで最も大きくなることから、小学校との連続性を考慮し、関係部局や歯科医師会等の関係機関とも協力して検討する」と市は答弁しています。
さて、午後からは、まずは腹ごしらえ。開運そばをいただきました。何と言ってもスープが美味しい。
その後、雄琴温泉公園に寄せていただき、所長からお話を聞かせていただきました。オミクロンの影響や付近の市道の交通標示の件や施設内の安全管理について意見交換しました。付近の市道については警察で対応していただくことになりました。よかった。足湯は気持ちよさそうに数人の方が入っておられましたが、風邪を引かれないように・・・。
学校訪問をしたいのですが、オミクロン株の感染が気になり、控えております。でも、学校での感染は、日に日に増えている印象です。中学入試や高校入試の時期だけに、当該児童生徒については、ヒヤヒヤ、ドキドキですね。学校の登校を控えることも選択肢としてはあるように思いますね。無事で終了することを祈ります。
本日午前中、歯科医師会の会長の奈村先生と常務理事の山元先生とお話をさせていただきました。長年、歯科医師会は大津の子どもたちの歯の健康についてお取り組みをいただくとともに、市政にも提言をいただいてきました。毎年市議会とも意見交換会を行っておりますが、いつも勉強させていただいています。この度のお話は、議会でも議論になっているフッ化物洗口の実施に向けてのご意見を拝聴しました。大いに参考になりました。人生100年時代に歯の健康は欠かせないもので、子どもの頃に、確かな対策を講じることは極めて重要だと思います。滋賀県でも条例化されており、大津市においても是非とも前進させたいと思います。
11月議会でのわたしの質問に対して、「人生100年時代に口腔ッ化物洗口についてフッ化物洗口が初期むし歯の再石灰化やむし歯の進行抑制において、一定の効果があると認識しており、関係部局や歯科医師会等の関係機関とも連携を図り、実施に向けた具体的な検討を行う。また、幼稚園や保育園においても、フッ化物洗口はむし歯予防の効果は、4歳から開始し、14歳までの期間、継続的に実施することで最も大きくなることから、小学校との連続性を考慮し、関係部局や歯科医師会等の関係機関とも協力して検討する」と市は答弁しています。
さて、午後からは、まずは腹ごしらえ。開運そばをいただきました。何と言ってもスープが美味しい。
その後、雄琴温泉公園に寄せていただき、所長からお話を聞かせていただきました。オミクロンの影響や付近の市道の交通標示の件や施設内の安全管理について意見交換しました。付近の市道については警察で対応していただくことになりました。よかった。足湯は気持ちよさそうに数人の方が入っておられましたが、風邪を引かれないように・・・。
学校訪問をしたいのですが、オミクロン株の感染が気になり、控えております。でも、学校での感染は、日に日に増えている印象です。中学入試や高校入試の時期だけに、当該児童生徒については、ヒヤヒヤ、ドキドキですね。学校の登校を控えることも選択肢としてはあるように思いますね。無事で終了することを祈ります。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.