新着情報 / 活動報告

2021.04.17

行政書士政治連盟滋賀県支部幹事会に出席

DSC03603.JPG
4月17日
行政書士政治連盟滋賀県支部幹事会に出席
昨日の16日に、滋賀県行政書士会館で開催され、私自身はじめての出席でしたので、ご紹介をいただき、ご挨拶をさせていただきました。
出席者は、富田県議会副議長をはじめ、加藤県会議員、他の市町議会議員等、16名の豪華なメンバーでした。小鑓参議院議員もメンバーでありますが、秘書の田中さんが代理出席され、ご一緒でさせていただきました。
大津市議としては私だけですが、県議会への請願活動や意見書の提案など様々な活動が行われているようです。今後大津市への要望事項も増えていくと思われます。
さて、先日、中学校の教職員へのタブレットが配布されていないことをフェイスブックに投稿しましたが、多くの方から反応があり驚いています。おかしな話ですからね。指導する先生方が持っていないというのは・・・。授業する上での事前の教材研究や、授業でどう活用できるのかを知るためには、自分用のタブレットを持って、日々活用していくことが大切欠だと思いますからね。
現在のところ、ある学校では授業中の調べ学習に、ある学校では朝学習の教材としてタブレットを活用しているようですが、もっともっと活用しなければもったいないと思います。これからでしょうけれども、早急に解決したいことですね。
さてさて、滋賀県が「コロナとのつきあい方滋賀プラン」におけるステージ判断を、4月15日より注意ステージ(ステージⅡ)から警戒ステージ(ステージⅢ)に引き上げたことをうけて、地域の各種団体の総会等が書面総会に切り替わってきましたね。やむを得ないと思いますが、顔をつきあわせながら、同じ空間で会議をすることで、地域の連帯感がうまれにくいように思えるのですが。今後の諸会議についても影響がありそうです。

    記事一覧に戻る    




 大津市市議会議員

 細川としゆき オフィシャルサイト
細川としゆき

新着情報 / 活動報告

2021.04.17

行政書士政治連盟滋賀県支部幹事会に出席

DSC03603.JPG 4月17日
行政書士政治連盟滋賀県支部幹事会に出席
昨日の16日に、滋賀県行政書士会館で開催され、私自身はじめての出席でしたので、ご紹介をいただき、ご挨拶をさせていただきました。
出席者は、富田県議会副議長をはじめ、加藤県会議員、他の市町議会議員等、16名の豪華なメンバーでした。小鑓参議院議員もメンバーでありますが、秘書の田中さんが代理出席され、ご一緒でさせていただきました。
大津市議としては私だけですが、県議会への請願活動や意見書の提案など様々な活動が行われているようです。今後大津市への要望事項も増えていくと思われます。
さて、先日、中学校の教職員へのタブレットが配布されていないことをフェイスブックに投稿しましたが、多くの方から反応があり驚いています。おかしな話ですからね。指導する先生方が持っていないというのは・・・。授業する上での事前の教材研究や、授業でどう活用できるのかを知るためには、自分用のタブレットを持って、日々活用していくことが大切欠だと思いますからね。
現在のところ、ある学校では授業中の調べ学習に、ある学校では朝学習の教材としてタブレットを活用しているようですが、もっともっと活用しなければもったいないと思います。これからでしょうけれども、早急に解決したいことですね。
さてさて、滋賀県が「コロナとのつきあい方滋賀プラン」におけるステージ判断を、4月15日より注意ステージ(ステージⅡ)から警戒ステージ(ステージⅢ)に引き上げたことをうけて、地域の各種団体の総会等が書面総会に切り替わってきましたね。やむを得ないと思いますが、顔をつきあわせながら、同じ空間で会議をすることで、地域の連帯感がうまれにくいように思えるのですが。今後の諸会議についても影響がありそうです。



    記事一覧に戻る