新着情報 / 活動報告
2021.04.16
滋賀県 警戒ステージ(ステージⅢ)
4月16日
滋賀県 警戒ステージ(ステージⅢ)
うーん。予定していた多くのことを変更せざるを得ませんね
滋賀県は「コロナとのつきあい方滋賀
プランにおけるステージ判断を、4月15日より注意ステージ(ステージⅡ)から警戒ステージ(ステージⅢ)に引き上げました。
5月11日までの期間としていますが、状況によっては長引くことや,ステージが引き上げられることもあるかもしれません。
現在の状況は、4月14日現在
入院患者数 132人(県内病床数322)
宿泊療養者数 85人(県内宿泊療養部屋数350)
重傷者数 4人
中等症 19 人
軽症 109人(うち自宅療養12人)
警戒ステージの対応として、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づき、主に以下の点を県民に要請しています。
1.基本的な感染症対策の徹底
●手洗い、マスク着用、3つの密の回避など
●感染リスクが高まる「5つの場面」に注意
2.往来について
●まん延防止等重点措置実施区域(京都市・大阪市など)をはじめとする感染拡大地域への不要不急の往来は控える
3.会食について
●屋内屋外を問わず、家族や普段一緒にいる人と(歓送迎会、新歓コンパは控える)
●まん延防止等重点措置実施区域(京都市・大阪市など)をはじめとする感染拡大地域での会食は控えて(県内の飲食店での会食を)
これらのことから、残念ですが、地域毎の少人数での市政報告座談会を予定していましたが、むずかしくなりました。紙面や短時間での街頭説明など、別の方法でのやり方を検討していきたいと思います。
滋賀県 警戒ステージ(ステージⅢ)
うーん。予定していた多くのことを変更せざるを得ませんね
滋賀県は「コロナとのつきあい方滋賀
プランにおけるステージ判断を、4月15日より注意ステージ(ステージⅡ)から警戒ステージ(ステージⅢ)に引き上げました。
5月11日までの期間としていますが、状況によっては長引くことや,ステージが引き上げられることもあるかもしれません。
現在の状況は、4月14日現在
入院患者数 132人(県内病床数322)
宿泊療養者数 85人(県内宿泊療養部屋数350)
重傷者数 4人
中等症 19 人
軽症 109人(うち自宅療養12人)
警戒ステージの対応として、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づき、主に以下の点を県民に要請しています。
1.基本的な感染症対策の徹底
●手洗い、マスク着用、3つの密の回避など
●感染リスクが高まる「5つの場面」に注意
2.往来について
●まん延防止等重点措置実施区域(京都市・大阪市など)をはじめとする感染拡大地域への不要不急の往来は控える
3.会食について
●屋内屋外を問わず、家族や普段一緒にいる人と(歓送迎会、新歓コンパは控える)
●まん延防止等重点措置実施区域(京都市・大阪市など)をはじめとする感染拡大地域での会食は控えて(県内の飲食店での会食を)
これらのことから、残念ですが、地域毎の少人数での市政報告座談会を予定していましたが、むずかしくなりました。紙面や短時間での街頭説明など、別の方法でのやり方を検討していきたいと思います。

Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.
