新着情報 / 活動報告
2021.04.04
素晴らしい 池江璃花子選手
4月4日
素晴らしい 池江璃花子選手
6時のニュースで、水泳の日本選手権大会100mバタフライで優勝した池江選手が、400mメドレーリレーの代表に選出される見通しと報道されました。驚きとともに感激です。1年前には想像もつかなかった出来事です。本当によくやったなー。努力は裏切らないとコメントしていましたが、池江選手から聞くと納得ですし、素直に自分ももっともっと頑張らなければと思います。あの涙に、精神力に感動です。もらい泣きです・・・。
さてさて、本日は、朝から家庭訪問による個別の相談活動を行政書士の森永さんと一緒に行いました。高齢化がすすむ日吉台ならではの課題となるケースです。
昼からは、日吉台のまちづくりカンパニーの事務局会議に出席して、意見交換を行いました。小学校の複合施設化に向けた課題、まちづくり協議会への設立補助及び地域元気づくりプロジェクトの活用について、立地適正化計画に対する地域としての対応の課題、空き家対策におけるゴミ処理の課題、日吉台新聞の記事の内容等について、有意義な意見交換となりました。宿題もいただいたように思います。
素晴らしい 池江璃花子選手
6時のニュースで、水泳の日本選手権大会100mバタフライで優勝した池江選手が、400mメドレーリレーの代表に選出される見通しと報道されました。驚きとともに感激です。1年前には想像もつかなかった出来事です。本当によくやったなー。努力は裏切らないとコメントしていましたが、池江選手から聞くと納得ですし、素直に自分ももっともっと頑張らなければと思います。あの涙に、精神力に感動です。もらい泣きです・・・。
さてさて、本日は、朝から家庭訪問による個別の相談活動を行政書士の森永さんと一緒に行いました。高齢化がすすむ日吉台ならではの課題となるケースです。
昼からは、日吉台のまちづくりカンパニーの事務局会議に出席して、意見交換を行いました。小学校の複合施設化に向けた課題、まちづくり協議会への設立補助及び地域元気づくりプロジェクトの活用について、立地適正化計画に対する地域としての対応の課題、空き家対策におけるゴミ処理の課題、日吉台新聞の記事の内容等について、有意義な意見交換となりました。宿題もいただいたように思います。

Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.
