新着情報 / 活動報告

2021.02.06

話を聞くことから・・・

DSC03196.JPG DSC03195.JPG
2月6日
話を聞くことから・・・
5日は坂本の日吉参道沿いを歩いて、店などに立ち寄り、話を聞かせていただきました。予定では10件以上立ち寄る予定でしたが、5軒ぐらいしか回れませんでした。話し込みすぎですかね。
まず、休憩がてら、草餅をいただきに、蓬餅に寄せていただき、美しく手入れされている庭と山王祭の甲冑の展示をみながら、女将と話をさせていただきました。大きくなくても、楽しく温かみのある賑わいを積み上げていくことが大切だという話に盛り上がりました。
日吉山王祭も中止となり、「麒麟が来る」が終わった後、何をしていくのかが大事なことですね。坂本と下阪本が一体となる明智光秀にちなんだ地元のイベントを立ち上げたいものですね。
その後、公人屋敷、三信堂、吉田造園、ティーシーエスにも立ち寄り、話を聞かせていただきました。本屋さんでは学校図書費が増額されたことや造園屋さんでは拡幅工事や駐車場の課題について、牛乳屋さんでは杉本社長と国政から部活動指導と超過勤務の課題、小学校英語、学校施設改修、大津市政など、様々なご意見を聞かせていただきました。
学校施設改修については、大いに議論ができました。
大津の学校施設の大規模改修は、小学校で新築を含め37校中10校が、中学校では18校中4校が終了しています。残りは小学校27校、中学校14校、合計41校となります。
毎年2校ずつ改修を行っても20年かかるわけですが、ここ4年は改修ができていない状況です。それ以前は、毎年2校の改修を着実に行っていたのです。
今年からは、市として毎年2校の大規模改修と2校のトイレ改修を改修することを決定しているようですが、単独でのトイレ改修が2校があることはありがたいことです。しかし、築40年という学校施設も多くありますから、場合によっては築60年たって、ようやく大規模改修がされるという学校もあるのでしょうね。
県庁所在地の公立学校がこれで良いのでしょうか。
誰に我慢をしいているのでしょうか。教育施設環境が学力に影響したり、学校生活の安定にも寄与すると思われるなか、本当に残念でなりません。私学の小学校や中学校の方が良いと、私学に進学する大津市内の子どもが増えているように思うのですが、致し方がないことなのでしょうか。京都私学高校が、人気を回復すた要因の一つには、校舎の建て替え等学校施設をきれいにリニューアルしたことにあります。
簡単な話ではないことは承知ですが、学校施設が一般の家庭の施設に追いついていない状況は如何なものかと思いますね。
むずかしくても、前進させたいものです。

    記事一覧に戻る    




 大津市市議会議員

 細川としゆき オフィシャルサイト
細川としゆき

新着情報 / 活動報告

2021.02.06

話を聞くことから・・・

DSC03196.JPG DSC03195.JPG 2月6日
話を聞くことから・・・
5日は坂本の日吉参道沿いを歩いて、店などに立ち寄り、話を聞かせていただきました。予定では10件以上立ち寄る予定でしたが、5軒ぐらいしか回れませんでした。話し込みすぎですかね。
まず、休憩がてら、草餅をいただきに、蓬餅に寄せていただき、美しく手入れされている庭と山王祭の甲冑の展示をみながら、女将と話をさせていただきました。大きくなくても、楽しく温かみのある賑わいを積み上げていくことが大切だという話に盛り上がりました。
日吉山王祭も中止となり、「麒麟が来る」が終わった後、何をしていくのかが大事なことですね。坂本と下阪本が一体となる明智光秀にちなんだ地元のイベントを立ち上げたいものですね。
その後、公人屋敷、三信堂、吉田造園、ティーシーエスにも立ち寄り、話を聞かせていただきました。本屋さんでは学校図書費が増額されたことや造園屋さんでは拡幅工事や駐車場の課題について、牛乳屋さんでは杉本社長と国政から部活動指導と超過勤務の課題、小学校英語、学校施設改修、大津市政など、様々なご意見を聞かせていただきました。
学校施設改修については、大いに議論ができました。
大津の学校施設の大規模改修は、小学校で新築を含め37校中10校が、中学校では18校中4校が終了しています。残りは小学校27校、中学校14校、合計41校となります。
毎年2校ずつ改修を行っても20年かかるわけですが、ここ4年は改修ができていない状況です。それ以前は、毎年2校の改修を着実に行っていたのです。
今年からは、市として毎年2校の大規模改修と2校のトイレ改修を改修することを決定しているようですが、単独でのトイレ改修が2校があることはありがたいことです。しかし、築40年という学校施設も多くありますから、場合によっては築60年たって、ようやく大規模改修がされるという学校もあるのでしょうね。
県庁所在地の公立学校がこれで良いのでしょうか。
誰に我慢をしいているのでしょうか。教育施設環境が学力に影響したり、学校生活の安定にも寄与すると思われるなか、本当に残念でなりません。私学の小学校や中学校の方が良いと、私学に進学する大津市内の子どもが増えているように思うのですが、致し方がないことなのでしょうか。京都私学高校が、人気を回復すた要因の一つには、校舎の建て替え等学校施設をきれいにリニューアルしたことにあります。
簡単な話ではないことは承知ですが、学校施設が一般の家庭の施設に追いついていない状況は如何なものかと思いますね。
むずかしくても、前進させたいものです。



    記事一覧に戻る