新着情報 / 活動報告

2020.07.05

機運転換に朽木に 日吉台まち協に出席

IMG_20200705_133831.jpg DSC01680.JPG

7月5日
朝から気分転換に朽木に 昼から日吉台まち協に

早朝より玄関や周辺の掃除、そして、家の中の掃除と、老体に鞭を打って、頑張りました。なんと、庭に一輪の紫色のキキョウの花が美しく咲いているのに気づきました。ご褒美でしょうか。

キキョウは、麒麟が来るの主人公の明智光秀の家紋です。NHKの大河ドラマは休止中ですが、これからステージが京都、大津に移ってきます。大津の観光もこれからが正念場。

さて、気分転換に朽木に寄せてもらいました。懐かしい葛川、朽木の景色に癒やされました。鯖寿司みうらの大将を訪れ、懐かしく話をして、一層のやる気が出てきました。鯖寿司4本買ってしまいました。今夜の食事に。

昼からは日吉台学区のまちづくり協議会に出席しました。認定こども園や学校のコロナ対策(日吉台小学校における消毒作業やトイレ清掃を、教員の負担軽減のために、地域の方が協力して、すでに取り組まれています)、子どもやお年寄りの健康づくりの話が煮えました。これから、面白くなりそうです。

さて、明日は、役所に出向き、書類を提出して、観光課と明智光秀館について話をし、学校訪問をする予定です。

ところで、気になることがあります。
教育委員会は各学校に学校サポータを1名補充し、さらに、学校の消毒作業やトイレ掃除作業について、学校が地域の方に有償で協力を依頼して行うことができるようになっています。

しかしながら、まだまだ、取り組めていない学校があるようです。教育委員会が頑張ってつけてくれた予算。早く取り組みを進め、教員の負担の軽減につなげてほしいと思います。


    記事一覧に戻る    




 大津市市議会議員

 細川としゆき オフィシャルサイト
細川としゆき

新着情報 / 活動報告

2020.07.05

機運転換に朽木に 日吉台まち協に出席

IMG_20200705_133831.jpg DSC01680.JPG
7月5日
朝から気分転換に朽木に 昼から日吉台まち協に

早朝より玄関や周辺の掃除、そして、家の中の掃除と、老体に鞭を打って、頑張りました。なんと、庭に一輪の紫色のキキョウの花が美しく咲いているのに気づきました。ご褒美でしょうか。

キキョウは、麒麟が来るの主人公の明智光秀の家紋です。NHKの大河ドラマは休止中ですが、これからステージが京都、大津に移ってきます。大津の観光もこれからが正念場。

さて、気分転換に朽木に寄せてもらいました。懐かしい葛川、朽木の景色に癒やされました。鯖寿司みうらの大将を訪れ、懐かしく話をして、一層のやる気が出てきました。鯖寿司4本買ってしまいました。今夜の食事に。

昼からは日吉台学区のまちづくり協議会に出席しました。認定こども園や学校のコロナ対策(日吉台小学校における消毒作業やトイレ清掃を、教員の負担軽減のために、地域の方が協力して、すでに取り組まれています)、子どもやお年寄りの健康づくりの話が煮えました。これから、面白くなりそうです。

さて、明日は、役所に出向き、書類を提出して、観光課と明智光秀館について話をし、学校訪問をする予定です。

ところで、気になることがあります。
教育委員会は各学校に学校サポータを1名補充し、さらに、学校の消毒作業やトイレ掃除作業について、学校が地域の方に有償で協力を依頼して行うことができるようになっています。

しかしながら、まだまだ、取り組めていない学校があるようです。教育委員会が頑張ってつけてくれた予算。早く取り組みを進め、教員の負担の軽減につなげてほしいと思います。




    記事一覧に戻る