新着情報 / 活動報告
2025.06.18
三橋節子美術館開館30周年記念企画展へ



6月18日
三橋節子美術館開館30周年記念企画展へ
本日、昼からちょっと時間がありましたんで、今ひらされている企画展に。数年目に長等にある神社庁に用があり、その折りに三橋節子美術館に立ち寄りましたが、それ以来、2回目の訪問となります。美術館は開館30周年という節目で、京都美術館所蔵の6点の作品が展示されていました。滋賀県立美術館所蔵の4作品は残念ながら展示されていませんが、同時期に三橋節子の企画展が行われているとのことです。美術館では、お久しぶりに井口館長にお会いでき、お話が聞けて良かった。
さて、大津市公園第1号の長等公園は大きな公園です。森のように木々が生い茂っていました。桜の季節は素晴らしい光景なのではと思います。軽トラで周回すると京阪上栄町駅にたどり着きました。お不動さんやお寺、神社など、これは良い散歩コースです。
さて、さて、市議会は、明後日から補正予算審議など、分科会及び常任委員会で議案審議に行われます。7月3日の採決日まで続きます。
三橋節子美術館開館30周年記念企画展へ
本日、昼からちょっと時間がありましたんで、今ひらされている企画展に。数年目に長等にある神社庁に用があり、その折りに三橋節子美術館に立ち寄りましたが、それ以来、2回目の訪問となります。美術館は開館30周年という節目で、京都美術館所蔵の6点の作品が展示されていました。滋賀県立美術館所蔵の4作品は残念ながら展示されていませんが、同時期に三橋節子の企画展が行われているとのことです。美術館では、お久しぶりに井口館長にお会いでき、お話が聞けて良かった。
さて、大津市公園第1号の長等公園は大きな公園です。森のように木々が生い茂っていました。桜の季節は素晴らしい光景なのではと思います。軽トラで周回すると京阪上栄町駅にたどり着きました。お不動さんやお寺、神社など、これは良い散歩コースです。
さて、さて、市議会は、明後日から補正予算審議など、分科会及び常任委員会で議案審議に行われます。7月3日の採決日まで続きます。

Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.
