新着情報 / 活動報告

2025.06.13

大津市議会 一般質問1日目

P6130046.JPG P6130033.JPG
6月13日
大津市議会 一般質問1日目

6月5日に開会された6月議会ですが、一般質問が本日から3日間の日程で、29名の議員が行うこととなっています。本日は10名の議員が登壇しました。
わたしは、午前中は自席にて質問及び執行部答弁を聞いておりましたが、午後から議長に代わって、議長席にて議事の采配を行いました。前日の草野議長や議会局の皆さんのご指導や助言によって、なんとか形にはなったように思いますが、まだまだ反省反省の内容でした。なにせ、ゆとりがなかった。気持ちよく質問していただき、答弁していただけるよう、ルールに則り、リズム良く議事進行ができればと思っていますが、むずかしいですね。

夕刻は、地元「人権・生涯学習推」進協議会の会議に出席しました。6月28日の午前に開催予定の人権「夏の集会」における講師さん、講演内容、集会の役割分担などを確認しました。今年のテーマが「防災」。講師は元消防局長で、現在社会福祉協議会事務局次長の丸山忠司さん。楽しみです。


    記事一覧に戻る    




 大津市市議会議員

 細川としゆき オフィシャルサイト
細川としゆき

新着情報 / 活動報告

2025.06.13

大津市議会 一般質問1日目

P6130046.JPG P6130033.JPG 6月13日
大津市議会 一般質問1日目

6月5日に開会された6月議会ですが、一般質問が本日から3日間の日程で、29名の議員が行うこととなっています。本日は10名の議員が登壇しました。
わたしは、午前中は自席にて質問及び執行部答弁を聞いておりましたが、午後から議長に代わって、議長席にて議事の采配を行いました。前日の草野議長や議会局の皆さんのご指導や助言によって、なんとか形にはなったように思いますが、まだまだ反省反省の内容でした。なにせ、ゆとりがなかった。気持ちよく質問していただき、答弁していただけるよう、ルールに則り、リズム良く議事進行ができればと思っていますが、むずかしいですね。

夕刻は、地元「人権・生涯学習推」進協議会の会議に出席しました。6月28日の午前に開催予定の人権「夏の集会」における講師さん、講演内容、集会の役割分担などを確認しました。今年のテーマが「防災」。講師は元消防局長で、現在社会福祉協議会事務局次長の丸山忠司さん。楽しみです。




    記事一覧に戻る