新着情報 / 活動報告

2025.05.01

思い切って万博に

IMG_2538.jpg IMG_2506.jpg
5月1日
思い切って万博に

4月も、あっという間に過ぎ去り、5月となりました。
何故か焦りますね。
さて、本日は議会でも一般質問した大阪・関西万博に思い切って行ってきました。大変でしたが、やはり、行って・見て・感じることは大切ですね。思いのほか良かった。昨日、大津市内小学校で唯一の参加校である坂本小学校6年生が万博に行ったとのことです。大津市では、その他にも中学校1校が万博に行く予定です。

これから行く人のために
①今回は、予約なしで、当日入場券を購入しました。以外とスムーズに購入できました。予約がないと入れないパビリオンがあるので、できれば予約するのがベストです。
②たくさんの小学生や中学生、高校生が集団での入場を待っていました。優遇された入場です。長く待たせるのはよくりませんから良い措置です。電車も子ども専用電車があり、ゆったりと乗っていましたね。
③一般入場者は入場までが30分以上かかりました。荷物や持ち物検査に結構時間がかかりますね。日傘を差しましょう。
④会場にはベンチや飲食店が結構の数あり休憩できますが、屋根があるのは大屋根リングの下や飲食店前かな。日差しが強い日は要注意です。
⑤待ち時間が長いので帽子や日傘は必携です。水筒も必携です。日差しが強く、あっという間に日焼けしますので、日焼け止めも必要かな。5月のこの時期にこれだけの日差しだと、これからは相当な暑さになると思われます。
⑥入場後に、まずは、大屋根リングを一回りすると、会場内の様子やパビリオンの位置などがよくわかります。良い運動にもなります。所有時間は30分から40分ぐらいかな。
⑦朝は混み合いますが、午後の入場は楽のようです。昼から行って夕刻(最終までいると大混雑だそうですので、その前に)帰宅という選択もありですね。当日入場券を求める人にはおすすめです。
⑧大屋根リングも途方もない建築物です。一見の価値はあります。大屋根の下は、涼しく休憩しやすいスペースになっていました。

いずれにしても、いざ行くとなると、相当にエネルギーを必要とするものです。思ったときにすぐに行くという勢いが必要ですね。結構疲れました。京都でひと休みして帰宅しました。

    記事一覧に戻る    




 大津市市議会議員

 細川としゆき オフィシャルサイト
細川としゆき

新着情報 / 活動報告

2025.05.01

思い切って万博に

IMG_2538.jpg IMG_2506.jpg 5月1日
思い切って万博に

4月も、あっという間に過ぎ去り、5月となりました。
何故か焦りますね。
さて、本日は議会でも一般質問した大阪・関西万博に思い切って行ってきました。大変でしたが、やはり、行って・見て・感じることは大切ですね。思いのほか良かった。昨日、大津市内小学校で唯一の参加校である坂本小学校6年生が万博に行ったとのことです。大津市では、その他にも中学校1校が万博に行く予定です。

これから行く人のために
①今回は、予約なしで、当日入場券を購入しました。以外とスムーズに購入できました。予約がないと入れないパビリオンがあるので、できれば予約するのがベストです。
②たくさんの小学生や中学生、高校生が集団での入場を待っていました。優遇された入場です。長く待たせるのはよくりませんから良い措置です。電車も子ども専用電車があり、ゆったりと乗っていましたね。
③一般入場者は入場までが30分以上かかりました。荷物や持ち物検査に結構時間がかかりますね。日傘を差しましょう。
④会場にはベンチや飲食店が結構の数あり休憩できますが、屋根があるのは大屋根リングの下や飲食店前かな。日差しが強い日は要注意です。
⑤待ち時間が長いので帽子や日傘は必携です。水筒も必携です。日差しが強く、あっという間に日焼けしますので、日焼け止めも必要かな。5月のこの時期にこれだけの日差しだと、これからは相当な暑さになると思われます。
⑥入場後に、まずは、大屋根リングを一回りすると、会場内の様子やパビリオンの位置などがよくわかります。良い運動にもなります。所有時間は30分から40分ぐらいかな。
⑦朝は混み合いますが、午後の入場は楽のようです。昼から行って夕刻(最終までいると大混雑だそうですので、その前に)帰宅という選択もありですね。当日入場券を求める人にはおすすめです。
⑧大屋根リングも途方もない建築物です。一見の価値はあります。大屋根の下は、涼しく休憩しやすいスペースになっていました。

いずれにしても、いざ行くとなると、相当にエネルギーを必要とするものです。思ったときにすぐに行くという勢いが必要ですね。結構疲れました。京都でひと休みして帰宅しました。



    記事一覧に戻る