新着情報 / 活動報告
2025.02.16
日吉中 コミュニティ・スクール総会

2月16日
日吉中 コミュニティ・スクール総会
15日、KKRにてこの1年間の取り組みを地域の方々に報告する総会が開催されました。残念ながら、急用の対応で最後まで参加することができませんでしたが、この取り組みも長年継続されており、学校にとっても、地域にとっても財産となっていると思います。日吉子どもサミットの取り組みは平成2年から継続されていますが、雄琴のヨシ狩り、下阪本クリーン作戦、坂本ふるさと大掃除、日吉台花のまちづくりの4学区の各々の取り組みに加え、共通の取り組みとして、アルミ缶回収やキャップ回収を行っています。
子ども主体に、今後も継続して取り組みを進めてほしいと思っていますが、なにより日吉子どもサミットという組織を大事にしてほしいと思います。当時32歳、。発足当時が懐かしい。
日吉中 コミュニティ・スクール総会
15日、KKRにてこの1年間の取り組みを地域の方々に報告する総会が開催されました。残念ながら、急用の対応で最後まで参加することができませんでしたが、この取り組みも長年継続されており、学校にとっても、地域にとっても財産となっていると思います。日吉子どもサミットの取り組みは平成2年から継続されていますが、雄琴のヨシ狩り、下阪本クリーン作戦、坂本ふるさと大掃除、日吉台花のまちづくりの4学区の各々の取り組みに加え、共通の取り組みとして、アルミ缶回収やキャップ回収を行っています。
子ども主体に、今後も継続して取り組みを進めてほしいと思っていますが、なにより日吉子どもサミットという組織を大事にしてほしいと思います。当時32歳、。発足当時が懐かしい。

Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.
