新着情報 / 活動報告
2025.02.13
やはり、親子だね。


2月13日
やはり、親子だね。
どういうわけか、数週間前から右足の膝が動かすと痛みます。よって、本日は、朝から「まさ整体」に。施術と水素の力で、膝の状態はかなり良くはなりました。しかし、1日を終えてみると、まだまだのように感じます。
その後、山王祭について、穴太地区の地元の依頼事項について対応。昼からは、坂本学区連合会長並びに坂本まち協のメンバーと懇談。その内容は、坂本市民センターの建て替え及び周辺の整備など、次年度の計画について共通理解を図りました。比叡すこやか相談所等施設の平和堂内移転後の跡地についても、課題を整理し、跡地整備について共通理解を図りました。
また、下阪本にて坂本城の石垣等をいかしたまちづくりについて懇談。歴史・文化・観光に資する取り組みについて意見交換ができました。これからです。
さて、昼食のため久しぶりに「お好み焼きななみ」のランチを食べに寄せてもらいました。女将とその子ども2人が迎えてくれました。懐かしい。カレーを始めたとのことで、早速に注文しました。これが結構いける。大変美味しかった。ペロリでした。
それにしても、女将の顔が、亡くなられた女将のおかんにそっくりになってきたように思います。仕草も声も、これから益々似てくるのでしょうね。
やはり、親子だね。
どういうわけか、数週間前から右足の膝が動かすと痛みます。よって、本日は、朝から「まさ整体」に。施術と水素の力で、膝の状態はかなり良くはなりました。しかし、1日を終えてみると、まだまだのように感じます。
その後、山王祭について、穴太地区の地元の依頼事項について対応。昼からは、坂本学区連合会長並びに坂本まち協のメンバーと懇談。その内容は、坂本市民センターの建て替え及び周辺の整備など、次年度の計画について共通理解を図りました。比叡すこやか相談所等施設の平和堂内移転後の跡地についても、課題を整理し、跡地整備について共通理解を図りました。
また、下阪本にて坂本城の石垣等をいかしたまちづくりについて懇談。歴史・文化・観光に資する取り組みについて意見交換ができました。これからです。
さて、昼食のため久しぶりに「お好み焼きななみ」のランチを食べに寄せてもらいました。女将とその子ども2人が迎えてくれました。懐かしい。カレーを始めたとのことで、早速に注文しました。これが結構いける。大変美味しかった。ペロリでした。
それにしても、女将の顔が、亡くなられた女将のおかんにそっくりになってきたように思います。仕草も声も、これから益々似てくるのでしょうね。

Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.
