新着情報 / 活動報告
2025.02.02
1月はあっという間でした



2月2日
1月はあっという間でした
早いもので2月。このままだと、あっという間に2月も3月も終わりそうです。心して日々を過ごさないと後悔しそうです。
さて、先週の31日は日吉三王祭のPR活動のために坂本・下阪本の両連合会長、日吉大社さんとともに市内ホテルや放送局に寄せて頂きました。防災カメラなど興味ある話しも聞け、良いPRにもなったと思います。
1日は、わたしが住まいする地元自治会の新旧の役員を招集した会議を行い、次年度の自治会の体制が整い、3回目の自治会長も交代させて頂くことになりました。ホッとしています。自主防犯・自主防災にシフトして地域活動を進めたいと思います。
2日は、自治会の総会資作成に時間を要しました。4日の会計監査をうけて、総会資料が整いそうです。そして印刷、配布ですね。
夜はあぐー豚の鍋。本当に美味しい沖縄の豚肉です。げんさんでは月に1回しか販売しないとのことで残念です。青梗菜、白菜、とりのつくね、豆腐の具材は相性が良い。高知土佐のポン酢で頂きました。
1月はあっという間でした
早いもので2月。このままだと、あっという間に2月も3月も終わりそうです。心して日々を過ごさないと後悔しそうです。
さて、先週の31日は日吉三王祭のPR活動のために坂本・下阪本の両連合会長、日吉大社さんとともに市内ホテルや放送局に寄せて頂きました。防災カメラなど興味ある話しも聞け、良いPRにもなったと思います。
1日は、わたしが住まいする地元自治会の新旧の役員を招集した会議を行い、次年度の自治会の体制が整い、3回目の自治会長も交代させて頂くことになりました。ホッとしています。自主防犯・自主防災にシフトして地域活動を進めたいと思います。
2日は、自治会の総会資作成に時間を要しました。4日の会計監査をうけて、総会資料が整いそうです。そして印刷、配布ですね。
夜はあぐー豚の鍋。本当に美味しい沖縄の豚肉です。げんさんでは月に1回しか販売しないとのことで残念です。青梗菜、白菜、とりのつくね、豆腐の具材は相性が良い。高知土佐のポン酢で頂きました。

Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.
