新着情報 / 活動報告

2024.09.21

教育厚生常任委員会

P9170170.JPG P9170345.JPG
9月21日
教育厚生常任委員会

9月17日の午前中に第4期教育振興基本計画案を議題とする総務・教育厚生の連合審査会が開催されました。令和7年度から11年度までの5年間の振興計画です。
わたしの方からいくつか質問をさせていただきました。

1.第3期振興計画についての成果と課題のうち、
①令和6年の全国学力・学習状況調査の結果状況について
②社会教育の充実について

2.基本方針1の豊かな心を育む教育の推進のうち、
①自他を価値ある存在として認め合う人権教育について、子どもを権利の主体者として育てることが子ども基本法の精神や国の振興計画から求められていることについて
②郷土愛を育む教育の重要だが、グローバル化、国際教育の視点も重要との認識について

3.フリースクールとの連携についてのうち、
①様々な形態や思想のフリースクールがあることについて
②連携をする具体的な内容について
③出席扱いや補助金をだすことについては一定のルール化を図る必要があることについて

先の振興計画よりは、わかりやすい言葉で表記されているように思います。ただ、社会教育については国の振興計画では公民館を充実するとの方針のなかで、大津市はどのように社会教育を充実させるのか、具体策を提示する必要があるように思います。人権についてはオール大津でが基本だけれども、教育委員会が主体性を発揮して推進しないと前進しないという現状認識をもって、覚悟して取り組まなければならないと思います。社会教育を進めるために必要であることは必要であると主張し、そのためにこだわりを持って、言うべきことは言うとのスタンスが大事だと思いますし、そのように進めて頂きたい。

気になっていることは、学校運営協議会と地域学校協働活動について、ぼちぼち1つにまとめて組織化し推進することを是非とも検討頂きたいということです。できるはずですが。

昼からの教育厚生常任委員会では、
①請願の審査について
②付託案件の審査
 ・ふれあいセンター条例の一部を改正する条例の制定について
 ・ふれあいプラザ条例に一部を改正する条例に制定について
 ・国民健康保険条例の一部を改正する法令について
③所管事務調査について
 ・次期大津市子ども・若者支援計画の策定骨子案について
 ・ヤングケアラーに関する取り組みについて
④報告事項について
 ・感染症予防計画に基づく取り組みについて
 ・地方独立行政法人市立大津市民病院第2期中期計画の進捗につ
  いて
 ・地方独立行政法人市立大津市民病院第3期中期目標の策定につ
  いて
を、審査、協議、意見交換を行いました。

子ども・若者支援計画については良しとして、体制をどうしていくのかが課題だと思っていますが・・・。

    記事一覧に戻る    




 大津市市議会議員

 細川としゆき オフィシャルサイト
細川としゆき

新着情報 / 活動報告

2024.09.21

教育厚生常任委員会

P9170170.JPG P9170345.JPG 9月21日
教育厚生常任委員会

9月17日の午前中に第4期教育振興基本計画案を議題とする総務・教育厚生の連合審査会が開催されました。令和7年度から11年度までの5年間の振興計画です。
わたしの方からいくつか質問をさせていただきました。

1.第3期振興計画についての成果と課題のうち、
①令和6年の全国学力・学習状況調査の結果状況について
②社会教育の充実について

2.基本方針1の豊かな心を育む教育の推進のうち、
①自他を価値ある存在として認め合う人権教育について、子どもを権利の主体者として育てることが子ども基本法の精神や国の振興計画から求められていることについて
②郷土愛を育む教育の重要だが、グローバル化、国際教育の視点も重要との認識について

3.フリースクールとの連携についてのうち、
①様々な形態や思想のフリースクールがあることについて
②連携をする具体的な内容について
③出席扱いや補助金をだすことについては一定のルール化を図る必要があることについて

先の振興計画よりは、わかりやすい言葉で表記されているように思います。ただ、社会教育については国の振興計画では公民館を充実するとの方針のなかで、大津市はどのように社会教育を充実させるのか、具体策を提示する必要があるように思います。人権についてはオール大津でが基本だけれども、教育委員会が主体性を発揮して推進しないと前進しないという現状認識をもって、覚悟して取り組まなければならないと思います。社会教育を進めるために必要であることは必要であると主張し、そのためにこだわりを持って、言うべきことは言うとのスタンスが大事だと思いますし、そのように進めて頂きたい。

気になっていることは、学校運営協議会と地域学校協働活動について、ぼちぼち1つにまとめて組織化し推進することを是非とも検討頂きたいということです。できるはずですが。

昼からの教育厚生常任委員会では、
①請願の審査について
②付託案件の審査
 ・ふれあいセンター条例の一部を改正する条例の制定について
 ・ふれあいプラザ条例に一部を改正する条例に制定について
 ・国民健康保険条例の一部を改正する法令について
③所管事務調査について
 ・次期大津市子ども・若者支援計画の策定骨子案について
 ・ヤングケアラーに関する取り組みについて
④報告事項について
 ・感染症予防計画に基づく取り組みについて
 ・地方独立行政法人市立大津市民病院第2期中期計画の進捗につ
  いて
 ・地方独立行政法人市立大津市民病院第3期中期目標の策定につ
  いて
を、審査、協議、意見交換を行いました。

子ども・若者支援計画については良しとして、体制をどうしていくのかが課題だと思っていますが・・・。



    記事一覧に戻る