新着情報 / 活動報告
2023.09.13
よし笛を聞いて、ふれて、環境を考えよう
9月13日
よし笛を聞いて、ふれて、環境を考えよう
朝からは、赤澤さんなどよし笛のメンバーで下阪本小学校に寄せていただきました。3,4年生を対象によし笛の良さを知ってもらい、そのことを通して琵琶湖の環境について一緒に考える出会いの場を設けたいと考えたからです。できることなら、興味を持つ子どもたちとよし笛のメンバーが一緒に、2年後の国スポ、障スポの開催時に、よし笛の音色で全国から来県される方をお迎えできるような機会があれば最高だと思っているところです。
そのため、まずは、よし笛の音色を聞き、触れてみて、興味をもってもらえるよう、ミニコンサートを11月の昼休みに開催することになりました。おもしろくなりそうです。私も練習します。
その後、坂本の拡幅工事の状況を確認に。掘れば何かが出る地域ですので、こぼした家屋の土中から石組みがでてきたようで、発掘作業が行われていました。聞きますと、時期は新しいとのこと。水路跡とのことです。
昼からは、明日以降に開催される予算委員会分科会および総務常任委員会の事前の打ち合わせを行いました。選挙管理委員会、男女共同参画課等執行部の皆さん、本当にお疲れ様でした。当日はよろしくお願いいたします。
その後、富永教育部次長と懇談しました。一般質問でも話題になっていた不登校対策、とりわけ特認校について意見交換をするとともに、数年前、学校事故でけがをした生徒の、その後について聞かせていただきました。治療方法などよい方向に向かっているとのこと。久しぶりによいニュース。ありがたいことです。
16時からは、行政書士会館で開催された行政書士会日政連滋賀支部幹事会に出席しました。国会議員代理の秘書、県議会議員、市町議会議員など16名が参加し、情報交換を行いました。また、日政連としての今後の取り組み方針についても協議しました。
よし笛を聞いて、ふれて、環境を考えよう
朝からは、赤澤さんなどよし笛のメンバーで下阪本小学校に寄せていただきました。3,4年生を対象によし笛の良さを知ってもらい、そのことを通して琵琶湖の環境について一緒に考える出会いの場を設けたいと考えたからです。できることなら、興味を持つ子どもたちとよし笛のメンバーが一緒に、2年後の国スポ、障スポの開催時に、よし笛の音色で全国から来県される方をお迎えできるような機会があれば最高だと思っているところです。
そのため、まずは、よし笛の音色を聞き、触れてみて、興味をもってもらえるよう、ミニコンサートを11月の昼休みに開催することになりました。おもしろくなりそうです。私も練習します。
その後、坂本の拡幅工事の状況を確認に。掘れば何かが出る地域ですので、こぼした家屋の土中から石組みがでてきたようで、発掘作業が行われていました。聞きますと、時期は新しいとのこと。水路跡とのことです。
昼からは、明日以降に開催される予算委員会分科会および総務常任委員会の事前の打ち合わせを行いました。選挙管理委員会、男女共同参画課等執行部の皆さん、本当にお疲れ様でした。当日はよろしくお願いいたします。
その後、富永教育部次長と懇談しました。一般質問でも話題になっていた不登校対策、とりわけ特認校について意見交換をするとともに、数年前、学校事故でけがをした生徒の、その後について聞かせていただきました。治療方法などよい方向に向かっているとのこと。久しぶりによいニュース。ありがたいことです。
16時からは、行政書士会館で開催された行政書士会日政連滋賀支部幹事会に出席しました。国会議員代理の秘書、県議会議員、市町議会議員など16名が参加し、情報交換を行いました。また、日政連としての今後の取り組み方針についても協議しました。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.