新着情報 / 活動報告
2023.08.06
広島平和式典 78年
8月6日
広島平和式典 78年
広島への原爆投下から78年。
本日、広島市の平和記念公園で、「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれました。先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)において、各首脳がこの平和公園にて献花し、資料館を見学した記憶はまだ新しいです。松井広島市長の平和宣言、岸田首相のあいさつ、「子ども代表」として広島市の小学6年生が「平和への誓い」を朗読しました。どのあいさつも現状の世界への危機感と核兵器を無くすことへの重要性が述べられたと思います。また、国連のグテレス事務総長は、軍縮はより安全な世界を実現する唯一の方法だとのメッセージを寄せました。
まさに、その通りだと思います。
さて、新たに5320人が追加され、総計33万9227人が記帳された原爆死没者名簿が原爆慰霊碑の石室に奉納されました。被爆者健康手帳を持つ国内外の生存者は、今年3月末で11万3649人となっており、平均年齢は85歳になるそうです。この惨事の証人がいなくなっていくことは残念なことですが、語り継ぐ若い担い手が育っている状況もあるようです。頼もしい。
今日の国際社会において、核兵器廃絶に向け、日本が果たすべき役割は重要であると思います。
私は、社会科の教師でしたので、歴史や公民分野での授業で、広島、長崎、東京空襲などを取り扱った平和学習に力を入れたことを思い出します。また、昭和58年ごろから平成4年まで、8月6日か9日に、学校登校日を設けて平和学習として、公民館等で映画を上映しましや。たしか、「むっちゃんの詩」「対馬丸」「ガラスのうさぎ」「夏服の少女」などを上映したと思います。
広島平和式典 78年
広島への原爆投下から78年。
本日、広島市の平和記念公園で、「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれました。先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)において、各首脳がこの平和公園にて献花し、資料館を見学した記憶はまだ新しいです。松井広島市長の平和宣言、岸田首相のあいさつ、「子ども代表」として広島市の小学6年生が「平和への誓い」を朗読しました。どのあいさつも現状の世界への危機感と核兵器を無くすことへの重要性が述べられたと思います。また、国連のグテレス事務総長は、軍縮はより安全な世界を実現する唯一の方法だとのメッセージを寄せました。
まさに、その通りだと思います。
さて、新たに5320人が追加され、総計33万9227人が記帳された原爆死没者名簿が原爆慰霊碑の石室に奉納されました。被爆者健康手帳を持つ国内外の生存者は、今年3月末で11万3649人となっており、平均年齢は85歳になるそうです。この惨事の証人がいなくなっていくことは残念なことですが、語り継ぐ若い担い手が育っている状況もあるようです。頼もしい。
今日の国際社会において、核兵器廃絶に向け、日本が果たすべき役割は重要であると思います。
私は、社会科の教師でしたので、歴史や公民分野での授業で、広島、長崎、東京空襲などを取り扱った平和学習に力を入れたことを思い出します。また、昭和58年ごろから平成4年まで、8月6日か9日に、学校登校日を設けて平和学習として、公民館等で映画を上映しましや。たしか、「むっちゃんの詩」「対馬丸」「ガラスのうさぎ」「夏服の少女」などを上映したと思います。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.