新着情報 / 活動報告
2023.07.02
大津SSW研究会 パネルジィスカッション
7月2日
大津SSW研究会 パネルジィスカッション
昨日の1日、大津SSW(スクールソーシャルワーク)の総会、記念講演(パネルジィスカッション)を明日都スカイプラザで開催しました。島崎教育長、堀井こども未来局長を来賓にお迎えし、学校や福祉現場から約85名の参加がありました。
教育長からの講話に始まり、各分野でご活躍いただいている方々にパネラーとして、いじめや児童虐待の事例をもとにしたパネルディスカッションが行われました。
学校での問題行動をどのように見立て、どのように機関連携を行い、解決していくのか。そこに見える課題と課題解決の方途について議論をいただきました。大いに参考になったように思いますね
さて、大津SSWは、平成23年に立ち上がった研究会で、ほぼほぼ2ヶ月に1回の学校現場や子ども福祉現場に関わるものを交えて、事例検討会を重ねてきました。
弁護士、元児童相談所職員、社会福祉士、元県市教育委員会指導主事、警察OB、人権擁護関係者をチームとして、“即、明日から現場で活かせる”ことをコンセプトとして指導助言をいただいてきました。それぞれの立場の助言は、現場の教員にはホッとするとともに、次の一手が見えると好評でした。
ところが、この4年間、開催が十分にできない状況となり、新たに組織を改編してスタートするため、旧来の助言者に加えて、運営スタッフを整えたものです。
次回は事例検討会を行いますが、8月11日10時30分から、大津駅前にある滋賀弁護士会館内で行う予定です。その後、会食する事となりそうです。
大津SSW研究会 パネルジィスカッション
昨日の1日、大津SSW(スクールソーシャルワーク)の総会、記念講演(パネルジィスカッション)を明日都スカイプラザで開催しました。島崎教育長、堀井こども未来局長を来賓にお迎えし、学校や福祉現場から約85名の参加がありました。
教育長からの講話に始まり、各分野でご活躍いただいている方々にパネラーとして、いじめや児童虐待の事例をもとにしたパネルディスカッションが行われました。
学校での問題行動をどのように見立て、どのように機関連携を行い、解決していくのか。そこに見える課題と課題解決の方途について議論をいただきました。大いに参考になったように思いますね
さて、大津SSWは、平成23年に立ち上がった研究会で、ほぼほぼ2ヶ月に1回の学校現場や子ども福祉現場に関わるものを交えて、事例検討会を重ねてきました。
弁護士、元児童相談所職員、社会福祉士、元県市教育委員会指導主事、警察OB、人権擁護関係者をチームとして、“即、明日から現場で活かせる”ことをコンセプトとして指導助言をいただいてきました。それぞれの立場の助言は、現場の教員にはホッとするとともに、次の一手が見えると好評でした。
ところが、この4年間、開催が十分にできない状況となり、新たに組織を改編してスタートするため、旧来の助言者に加えて、運営スタッフを整えたものです。
次回は事例検討会を行いますが、8月11日10時30分から、大津駅前にある滋賀弁護士会館内で行う予定です。その後、会食する事となりそうです。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.