新着情報 / 活動報告
2023.06.12
元市議の細川源太郎氏の通夜に
6月12日
元市議の細川源太郎氏の通夜に
細川源太郎元市議会議員がお亡くなりになり、本日、八田議員、幸光議員、笠谷議員と共にお通夜に寄せていただきました。多くの方がお悔やみに来られておりました。本当にご冥福をお祈りいたします。
朝からは、来客の予定がありましたが、キャンセルがあり、少しゆっくりとさせていただき、10時半頃に市役所へ。質疑・一般質問内容について確認する共に、想定する答弁から再質問内容について考えました。その後、新和会の「市民と語る会」の準備委員会を行いました。このことについては、後日に概略が決まりましたら、お知らせさせて頂きたいと思います。
その後は、日吉台小学校に寄せていただき、昨年7月に滋賀県が世界農業遺産に認定されたことを受けて、このことにかかる特別授業を行っていただけるゲストティーチャーを紹介しました。
さて、滋賀県が世界農業遺産に認定されたことを知る県民は多くありません。「琵琶湖システム」といわれています。
琵琶湖周辺の水田が、琵琶湖の固有種であるニゴロブナなどの湖魚に絶好の繁殖環境を提供してきました。こうした水田やヨシ帯などに向かってくる湖魚の生態を巧みに利用してきた「エリ漁」は、資源にやさしい伝統的な「待ちの漁法」の代表格です。また、 河川に遡上する湖魚の産卵環境の保全に寄与する多様な主体による森林保全の営みや琵琶湖の環境に配慮した農業など、森、川、水田、湖のつながりは、世界的に貴重なものです。このような琵琶湖と共生する農林水産業(琵琶湖システム)は、千年以上に渡って受け継がれてきたもので、2022年7月にFAO(国連食糧農業機関)による「世界農業遺産」に認定されました。
滋賀県や大津市で行っている「やまのこ」「うみのこ」「たんぼのこ」は、まさにこうしたことの体験学習となっていると思います。こうした教育実践に光を当てたいものです。
元市議の細川源太郎氏の通夜に
細川源太郎元市議会議員がお亡くなりになり、本日、八田議員、幸光議員、笠谷議員と共にお通夜に寄せていただきました。多くの方がお悔やみに来られておりました。本当にご冥福をお祈りいたします。
朝からは、来客の予定がありましたが、キャンセルがあり、少しゆっくりとさせていただき、10時半頃に市役所へ。質疑・一般質問内容について確認する共に、想定する答弁から再質問内容について考えました。その後、新和会の「市民と語る会」の準備委員会を行いました。このことについては、後日に概略が決まりましたら、お知らせさせて頂きたいと思います。
その後は、日吉台小学校に寄せていただき、昨年7月に滋賀県が世界農業遺産に認定されたことを受けて、このことにかかる特別授業を行っていただけるゲストティーチャーを紹介しました。
さて、滋賀県が世界農業遺産に認定されたことを知る県民は多くありません。「琵琶湖システム」といわれています。
琵琶湖周辺の水田が、琵琶湖の固有種であるニゴロブナなどの湖魚に絶好の繁殖環境を提供してきました。こうした水田やヨシ帯などに向かってくる湖魚の生態を巧みに利用してきた「エリ漁」は、資源にやさしい伝統的な「待ちの漁法」の代表格です。また、 河川に遡上する湖魚の産卵環境の保全に寄与する多様な主体による森林保全の営みや琵琶湖の環境に配慮した農業など、森、川、水田、湖のつながりは、世界的に貴重なものです。このような琵琶湖と共生する農林水産業(琵琶湖システム)は、千年以上に渡って受け継がれてきたもので、2022年7月にFAO(国連食糧農業機関)による「世界農業遺産」に認定されました。
滋賀県や大津市で行っている「やまのこ」「うみのこ」「たんぼのこ」は、まさにこうしたことの体験学習となっていると思います。こうした教育実践に光を当てたいものです。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.