新着情報 / 活動報告
2023.01.07
日吉台餅つき 205名の参加
1月7日
日吉台餅つき 205名の参加
毎年行われている行事ですが、新型コロナによる影響で、なんと3年ぶりの開催となります。子ども、大人合わせて205名の参加となりました。
昨日より餅米の洗米などの諸準備が行われ、本日10時から餅つきが始まりました。
私は毎年、合いの手を担当しています。
蒸した餅米が熱いので、両手の手のひらはやけど状態です。つき手と合いの手が呼吸を合わせてリズム良くできるとベストなのですが、これが結構むずかしい。
子どもたちも順次餅つきを体験しました。
まっすぐに杵を振り下ろすのはむずかしいものです。でも、皆さん頑張りました。合計12臼ほどつきました。
早速、きなこ餅やおろし大根につけたり、ぜんざいにして、つきたての餅を頂きました。美味しかった。
明日は、どんと焼き。
日吉大社の神主さんの祝詞の後に、しめ縄などの正月飾りなどを燃やし、その火で竹の棒につけた餅を焼いて食べ、今年1年の無病息災を願います。神社やお寺がない日吉台では、こうした伝統の行事をみんなで作り上げていくことに意味があります。
餅つきを通して、子どもの喜ぶ顔を見れたことや、何より集った保護者や地域の方など、大人の笑顔も素敵でした。集うことは大事ですね。元気がもらえるように思います。
準備、本番、後片付けにお世話になった方々に感謝です。
明日も、よろしくお願いします。
日吉台餅つき 205名の参加
毎年行われている行事ですが、新型コロナによる影響で、なんと3年ぶりの開催となります。子ども、大人合わせて205名の参加となりました。
昨日より餅米の洗米などの諸準備が行われ、本日10時から餅つきが始まりました。
私は毎年、合いの手を担当しています。
蒸した餅米が熱いので、両手の手のひらはやけど状態です。つき手と合いの手が呼吸を合わせてリズム良くできるとベストなのですが、これが結構むずかしい。
子どもたちも順次餅つきを体験しました。
まっすぐに杵を振り下ろすのはむずかしいものです。でも、皆さん頑張りました。合計12臼ほどつきました。
早速、きなこ餅やおろし大根につけたり、ぜんざいにして、つきたての餅を頂きました。美味しかった。
明日は、どんと焼き。
日吉大社の神主さんの祝詞の後に、しめ縄などの正月飾りなどを燃やし、その火で竹の棒につけた餅を焼いて食べ、今年1年の無病息災を願います。神社やお寺がない日吉台では、こうした伝統の行事をみんなで作り上げていくことに意味があります。
餅つきを通して、子どもの喜ぶ顔を見れたことや、何より集った保護者や地域の方など、大人の笑顔も素敵でした。集うことは大事ですね。元気がもらえるように思います。
準備、本番、後片付けにお世話になった方々に感謝です。
明日も、よろしくお願いします。
Copyright © 2023 Hosokawa Toshiyuki all right reserved.